Pocket

さて、
今回はボイメンツタエルトラベルの
初の海外編となります。

ツタトラタイ20160517

多忙を極めるボイメンのメンバーたちに
完全オフの2泊3日・
極上旅を番組からプレゼントするという
企画のツタエル・トラベル。

初回ツタトラ沖縄編のメンバー
水野、土田、辻本の3名でしたが、
沖縄編に続くツタエルトラベルは、
初の海外編を迎えます。

#スポンサーリンク#

登場メンバー

タイ編への
参加メンバーとして見事に選ばれたのは、
田中・本田・平松の3名。

選抜理由は、
「ここのところ何かとついてない」
という点。

「友達を食事に誘っても、
先約があっていつも断られてしまう」
とこぼす田中俊介。

「身に覚えのない切り傷ができていた」
と恐怖体験?を告白する
本田剛文は、今年、本厄・・・なのだとか!?

そして、
「ライブでズボンが盛大に破れてしまった」
という平松賢人の
超ドッキリ体験まで飛び出す始末。

そこで、
運気下降気味の3人を元気づけるため、
タイ・開運の旅に
出かけることにあいなりました。

ボイメンツタトラ動画:タイ編①20160517

#スポンサーリンク#

ボイメンツタトラ解説:タイ編①20160517

最初に3名が向かった場所は、
エラワン・プーム。

チットロム駅から
徒歩約5分のところにあるパワースポットで、
金運、人気運などあらゆる願いが叶うという
評判が口コミで広がり、
多くの参拝者が訪れるようになったのだとか。

まずは、それぞれしっかりお願い。

ちなみに、
それぞれのお願いの内容は・・・
かなり個人差があります。

「武道館が成功しますように・・・」(田中)
「世界が笑顔で満たされますように・・・」(平松)
「いつか素敵な恋ができますように・・・」(本田)

ボイメン思いのしっかり者、田中。
世界平和を願う愛されキャラ、平松。
そして、ちょっぴりロマンチストな!?本田。
それぞれの個性が出ていますね^^

さて、
そんな3人に突如知らされるのは、
日本ではあまり馴染みのない
タイの慣習。

それは、
タイの開運に関わる人々の考え方で、
なんでも、タイ人は、
自分の生まれた曜日を気にしているんだそう。

しかも、
全員が何曜日に生まれたのか、言えるんだとか。

試しに、とある通行人の方に
自分の生まれた曜日を知っているか
聞いてみると

「もちろん知っています。」との即答。

「土曜日で、色は紫」
と、色の話まですらすらと出てきた!

実は、タイでは、
占星術に基づいて、
生まれた曜日で、縁起のいい色や
数字、動物などが決まるのだそう。

日本ではあまり意識したことのない
自分の誕生曜日。

田中・本田・平松らも「知りたい!」
ということになり、
各々自分の生まれた曜日を
チェックしてみるという展開に。

まずは、平松。

「テーマカラーがあるから、
そっていてほしい!」とつぶやく本田。

そう、
ボイメンメンバーには、
それぞれテーマカラーがありますよね。

それと違ったらどうなるんだろうと、
ファンにとっては、
その後の雲行きが気になるところ。

平松のボイメンの
テーマカラーは「黄色」ですが、
手渡されたメモをあけてみたところ、
月曜生まれ、
●色:黄色
●数字:15
●動物:トラ

と、ボイメンテーマカラーと
ばっちり一致!

これは凄い!と
周囲からもどよめきが。

一方、
火曜日生まれの本田。

2人目ということもあり、
外すんじゃないかと
内心ドキドキだったと思うのですが、
なんと、
こちらもあけてみると、
●色:ピンク
●数字:8
●動物:ライオン
となっていました。

よって、本田も
ボイメンテーマカラーと
ばっちり一致!

興奮しつつも、
「めっちゃ嬉しい!」と
純粋な笑顔を見せる本田。

しかし、
虎が黄色というのは、
わかるけれども、
ピンクで動物がライオンなんですね!?

さぁ、
ピンチに立たされたのは、
田中。

ここで外すのか!?

と思いきや、、、

生まれは日曜日。
そして、
●色は、赤!
●数字:6
●動物:トリ

と、思い切りはずれてしまいました><

そして、この表情!

ツタトラ田中誕生日占い
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Eny_5drrr7U&feature=youtu.be

自分の誕生日の曜日にちなんだ
開運アイテムを知った3人は、
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットと呼ばれる
土日に開かれる大きな市場で、
各々のラッキーアイテムにちなんだ品物を調達。

動物や色にちなんで
プロ野球やサッカーのチームから拝借した、
それぞれのカラーユニホームに
身を包んだ3人は
お腹もすいたということで、
タイ到着後初めての食事へ向かいます。

一行が向かったのは、
タイの「メーノーイ・レストラン」。

著名人も食したことがある
タイ料理の人気店とのこと。

メニューを出されても、、、
タイ語のみなので、
一体何の料理が出てくるのか、
皆目見当がつかない。

そんな中、
自分のラッキーナンバーのメニューを頼めば
美味しいものがくるんのでは!?
ということで、、、

値段を見比べつつ、
どんなタイ料理が来るか、運試しをすることに。

本田は
8番を注文したところ、
ゲーン・パ・ムーと呼ばれる
ジャングルカレーがサーブされてきた。

スパイシーなスープカレー、
これ、当たりじゃねぇ?と
言いながら口に含むと・・・!

辛い
滅茶苦茶辛い!
洒落にならないぐらい辛い!
という表情を見せ、水を飲みながら辛さを
件名に伝えようとするも、
周囲のスタッフから、味見をして
それほどでもないとの逆の指摘を
受けていじられる本田。

「もう一回やる?」

「今度は、ホントの感想を下さいね」
と頼んで注文した、18番は、
手羽先の唐揚げでした。

今度は、(揚げたてで)熱い!
という様を、指先のコミカルな動きで表現。

「ホントに熱いからね!」と
先手必勝でコメントする本田。

お味の感想については、
「うまい、すげぇうまい!」
とコメントしたところ、遮られてしまう。

考えすぎたリアクションは
伝わらない!ということで、
ツタエルトラベルにて、伝わらない
リアクションをしたと判定されてしまった本田。

果たして、
旅の続きでの挽回は成るのでしょうか!?

 

次回放送予定

次週は5月24日(火)深夜0時29分から!

田中・本田・平松が巡る、タイ・開運の旅。最強のパワースポットを巡り、運気上昇を図る。
絶品タイカレーに舌鼓を打ち、念願のムエタイも体験。
久しぶりのオフ旅にノリノリの3人は、タイの一大エンタメであるニューハーフショーに興味津々。
そこで待ち受けるのは…。

出典:http://www.ctv.co.jp/boimen_travel/index.html

#スポンサーリンク#